SHIKAKIKI

PR広告

  

Posted by at

2019年09月25日

歯と口の健康週間

本校では2年次に6月の歯と口の健康週間に合わせて、6月1日から16日まで幼稚園・保育所、小学校、高齢者施設に小集団指導へと赴き、期間中の6月4日には郡市区歯科医師会のイベントに参加させていただきました。

 今年度は47回生(2年生)が1年次1月から、各担当グループに分かれ小集団指導の準備を進めていました。グループによっては春休みを利用し媒体作製を行っている姿を目にしました。2年生になり本格的に媒体を使用し、劇の練習や歯磨き指導の練習を開始しました。それぞれのグループで6月1日の初日に向けて直前まで一生懸命練習を重ねていました。モデルトリマー

 そして、いよいよ6月1日の初日を迎えました。初日は小学校への引率をさせていただきました。学生達は指導開始時間までとても緊張をしており、控え室ではセリフ合わせや、歯磨き指導の練習を時間の限り行っていました.サンドブラスター

 小集団指導を終え学院に戻って反省会を行いました。それぞれさまざまな場所でアドバイスをいただいたり、学ばせていただいたことがたくさんありました。話す時の表情や伝え方、対象者とのコミュニケーションの図り方など、今後の課題として残した学生もいましたが、無事に小集団指導を終えたことで学生は大きな達成感を得たようです。

  


Posted by mingmingde at 20:06Comments(0)歯科

2019年09月17日

歯周病のセルフチェック

歯を磨くと歯肉から血が出る
歯肉が腫れている
歯肉が赤くなっている
歯が浮いたような感じがする
口臭が気になる
歯の間に食べ物がつまりやすい
歯がグラグラして固いものが噛みにくい
その他(ご自分で気になること) エアースケーラー 激安



歯周組織再生療法
エムドゲイン
エムドゲインとは、歯周組織の再生(骨を作る)を可能にした治療法です。
従来の歯周外科手術では、歯周病の進行を止める事はできても、失われた歯周組織は再生できませんでした。

しかし、エムドゲインゲルを使った歯周外科手術は、歯周組織の再生を可能にしました。
エムドゲインは、歯周外科手術の際、組織が失われた部分に歯周組織の再生を導くゲル状の材料を塗る方法で、強固な付着機能をもつ歯周組織の再生を促します。 続きを見る
  


Posted by mingmingde at 18:50Comments(0)歯科日常

2019年09月16日

バキュームアダプターI型



スプリント、マウスガードが簡単に、精密に出来上がります。

ヒータースイッチをON、ジスクを加熱、軟化して垂れ下がったら真空スイッチをON、これで出来上がりです。
真空ポンプ内蔵 取付工事一切不要

セット内容:バキュームアダプターI型本体/専用ジスク 20枚/シリコンスプレー170ml 1本/プロックアウト用油粘土 1個/フリーズスプレー300g 1本 

【仕様】
電源:AC100-110V 50/60Hz
寸法:W230×D210×H366mm
重量:6.5Kg
消費電力:1270W  


Posted by mingmingde at 18:05Comments(0)歯科

2019年09月11日

音の少ない歯科ドリル

一般の方々が歯科治療を受けたくない理由の上位に挙げられるのが、あの歯を削る時のキーンという音が苦手というものです。

音の少ない歯科ドリル


通常使われている歯科ドリルは、歯科治療機器の内部に小さな羽根があって、それに強圧の空気を送り込んで、羽根を回転させてドリルを回しています。これをエアータービンと言いますが、あのキーンという音は、実は羽根の回転音なのです。

歯科用マイクロモーターは、文字通り、電気的に小さなモーターを回転させて、ドリルを回していますので、キーンとした音があまりしません。また、電気的にドリルを回転させると、音以外にも利点があります。  


Posted by mingmingde at 19:40Comments(0)歯科日常

2019年09月04日

超音波とは?

超音波とは、普通は「周波数が高くて、人間の耳には聞こえない音波」ということになっています。
低い方は30Hz程度、高い方は20000Hz、この間の音が人間の耳に聞こえ、それ以外は聞こえないと
いわれています。この20000Hz以上を超音波といいます。


周波数と洗浄効果について

キャビテーション強度は周波数が低いほど大きくなり、強固な固形物のはく離などの粗洗浄に適しているといえます。
反面、キャビテーション強度が大きいことは洗浄物への影響も大きくなり、微生物や薄物の洗浄物では破壊が生じやすく、
アルミニウムなどの洗浄物では長時間洗浄した場合には表面にエロージョン(壊食)が発生しやすくなるなど、洗浄物
へのダメージも大きくなります。

波長が短いと細孔や細隙内にも超音波は入りやすくなるため、細孔などの洗浄には高い周波数が適しています。
小物の洗浄時に網目の洗浄かごを使用しますが、高い周波数ほど透過しやすくなります。

周波数と洗浄効果について
総合的にみれば、低周波は一般洗浄(大型で重量がある、小型でも硬度の高いもの)に適し、高周波は精密洗浄に
適しています。

超音波スケーラーの選び方

超音波洗浄器 歯科の選び方



  


Posted by mingmingde at 18:43Comments(0)日常

2019年09月03日

歯医者はコンビニの2倍もあるのです

歯医者はコンビニの2倍もあるのです

街に数多く存在し、生活になくてはならないものとなったコンビニ。すごく店舗数が多く感じられますが、実は歯科医院はコンビニの2倍もあるということをご存じでしょうか? その数はなんと全国で約68,000件です。「いっぱいありすぎて、どの歯医者さんがいいのか分からない」という声も、よく聞きます。口腔内カメラ ワイヤレス


歯科医院の良し悪しは患者様との相性によって異なりますが、「ここを見るべき!」というポイントはおさえておきましょう。こちらでは、沼津駅徒歩1分の歯医者「アイデンタルクリニック」がプロの立場から失敗しない歯医者さんの選び方をご紹介します。


医院選びのポイント
当院が考える歯科医院を選ぶ際のポイントは次のとおりです。

ポイント1:治療方針について、ていねいな説明があるか?

「何の治療を」「どんな方法で」「どのように進めていくのか」に関して分かりやすい説明がありましたか? きちんと説明することは、医療機関の義務と言えます。それを怠り、患者様が納得できていないまま治療を行う歯医者は、決して良い医院ではありません。歯科用品激安通販

  


Posted by mingmingde at 19:16Comments(0)日常

2019年08月30日

歯科表側矯正

表側矯正
「歯並びが悪い」ことは気になるけれど、「矯正装置が目立つのは嫌だ」と思われる方はとても多くいらっしゃいます。

私たちは、そのような方々の「治療をしたい」という気持ちを少しでも応援できるよう、矯正治療内容の“質”を保ちながら“見た目”の心配を軽減させる方法を模索していきたいと考えています。


クリアブラケット
当院では笑顔の時に見える部位にできる限り審美性の高い矯正装置クリアブラケット(プラスチックまたはセラミック)を用いています。
個々の患者様の症状と各種ブラケットおよびワイヤーの特性を考慮しながら、最適な治療方針をご一緒に計画していきます。
詳しくはカウンセリングの際にご説明いたします。どうぞ実物をお手に取ってご確認ください。

プラスチックブラケット
まるでガラスのように透明な素材を用いた装置です。どのような歯の色調にも同化するため、目立ちません。見た目を気にすることなく、矯正治療をしていただけます。丈夫で着色がないので、長期間の矯正治療中も安心して使えます。  


Posted by mingmingde at 19:15Comments(0)歯科

2019年08月30日

抜歯をする際の注意点

抜歯をする際の注意点

寝不足。疲労は貧血を起こしやすいので、前日は十分な睡眠を取っておきましょう
空腹だと気分が悪くなることがあります。あらかじめ消化の良い食事を取っておきましょう
これまでに体験した大きな病気、現在服用している薬、当日の体調をきちんと伝えてください
抜歯前にアルコール摂取は厳禁です.

虫歯検知器の選び方
電気歯髄診断器の選び方



  


Posted by mingmingde at 19:13Comments(0)日常

2019年08月22日

歯科用顕微鏡を備えている利点とは?

小さなお口の中の小さな歯に存在する、小さなう蝕や神経の通り道。そしてその環境の中で行う、精度の高い診療。

歯科用顕微鏡を治療時に併用することで、その精度を上げることが可能となります。

ただ、歯科用顕微鏡があっても、正しい知識・技術、そして十分な診療時間がとれない環境では、残念ながら歯科用顕微鏡は威力を存分に発揮しません。

当院では、主に歯の神経の治療(根管治療・歯内療法・根の治療)に歯科用顕微鏡を使用し、十分な診療時間を御予約いただくことで治療の精度を高める工夫をしています。


歯科用ルーペライト

  


Posted by mingmingde at 16:09Comments(0)

2019年08月21日

歯科バーの使用注意点

①、無理にバーをシャンクに挿入しないでください。もし、挿入できない場合、歯科タービンとバーを検査します。

②、作業部は、非常に硬い反面、切削衝撃により折れやすいため、充分注水しながらソフトタッチで断続的に使用します。特に使い始めは、刃の食い込みによる衝撃が大きいので、作業部の破損に注意します。

③、変形、損傷(錆、表面傷曲がり、汚損)等の異常があるバーを使用しないでください。

④、歯科用研磨バーが損耗しやすいもので、使用前に、問題があるかどうか確認ください。もし、異常がある場合、新しいバーを交換しください。

⑤、使用前に、消毒減菌するのは必要です。マイクロアプリケーター綿棒で洗浄してから、歯科オートクレーブで135℃で10分以上減菌します

ここで、もし、オートクレーブの減菌温度を了解したいなら、このブログをご覧下さいませ

【オートクレーブ滅菌の温度について】

⑥、消毒減菌してから、乾燥なところに保存すべきです。


-----------------------会社情報----------------------
Oyodental.jpは、高品質の歯科医療用機器激安通販を提供する中国一流のオンラインサプライヤーであり、卸売価格でありながら迅速・効率のあるサービス提供しております


入したい方はOyodentalデンタルへお問い合わせください。

メール:Oyodental.jp@gmail.com
公式サイト:https://www.oyodental.jp/

  


Posted by mingmingde at 20:00Comments(0)