SHIKAKIKI › 2019年09月04日

PR広告

  

Posted by at

2019年09月04日

超音波とは?

超音波とは、普通は「周波数が高くて、人間の耳には聞こえない音波」ということになっています。
低い方は30Hz程度、高い方は20000Hz、この間の音が人間の耳に聞こえ、それ以外は聞こえないと
いわれています。この20000Hz以上を超音波といいます。


周波数と洗浄効果について

キャビテーション強度は周波数が低いほど大きくなり、強固な固形物のはく離などの粗洗浄に適しているといえます。
反面、キャビテーション強度が大きいことは洗浄物への影響も大きくなり、微生物や薄物の洗浄物では破壊が生じやすく、
アルミニウムなどの洗浄物では長時間洗浄した場合には表面にエロージョン(壊食)が発生しやすくなるなど、洗浄物
へのダメージも大きくなります。

波長が短いと細孔や細隙内にも超音波は入りやすくなるため、細孔などの洗浄には高い周波数が適しています。
小物の洗浄時に網目の洗浄かごを使用しますが、高い周波数ほど透過しやすくなります。

周波数と洗浄効果について
総合的にみれば、低周波は一般洗浄(大型で重量がある、小型でも硬度の高いもの)に適し、高周波は精密洗浄に
適しています。

超音波スケーラーの選び方

超音波洗浄器 歯科の選び方



  


Posted by mingmingde at 18:43Comments(0)日常